2018.02.20
趣味があるって幸せなことかも。
「趣味」とは、
専門としてでなく、楽しみとして愛好する事柄。
バスケットボールは、完全なる趣味。
太ったり老いたりでしんどいし、
相変わらず下手だけど、
楽しい。
プレイそのものも楽しいし、
その他の付随する事柄、
例えばメンバーとの交流だったり、
新しいバッシュを見に行ったりも楽しい。
バスケ以外の趣味は、
読書くらいかな?
寝る前のちょっとの時間とかでも読んだり。
今は車通勤なので移動中には読めないからさ。
先月読み終えた、
宮部みゆきさんの「ブレイブ・ストーリー」
文庫版、上中下巻は読み応えあった!
バスケは、中学校の体育館を借りてやっている。
この時期は、卒業式や何だかんだで椅子が並んだりするから、
借りられない日が続く。
残念ではあるが、
読書の時間にしようか。
さて、
最近までは、音楽関係の仕事をしていた。
専門だったってことだ。
なので、
今までは、音楽が趣味にはならなかった。
しかし、
もう音楽を仕事にはしない。
かといって、音楽は好きだ。歌うことが好きだ。
趣味
籠球、読書、歌唱。(笑)
実際は、
歌唱指導が好きなんだな。
歌唱も好きだけれど。
趣味で、歌を教えるのもありかな?
もうピアノも弾きたくないし、
好みではない曲を新たに覚えるのも嫌だけれどね。
そもそも、教わりたい人がいるのか?って話。(笑)
あぁ、
もう一回くらい、Liveしたいかも。(笑)
元・歌の先生。 | Posted in 長い独り言 | No Comments »
最近のコメント